カラダお悩みラボ

女性のワキガ対策のイメージ

男性以上に要注意?女性のワキガの原因と対策

体臭問題は男性だけのもの、というイメージが強いですが、実は女性でも悩んでいる人は多いのではないでしょうか?
特にワキガは、男性より女性の方がなりやすいというデータもあり、ワキの臭いが気になってストレスを感じている女性は少なくありません。
今回は、女性向けにワキガの原因や対策を解説します。

衣服の脇部分に黄色いシミ!?それワキガのサインかも

女性のワキガのイメージ

お気に入りの衣服の脇部分に黄色いシミを見つけた、という経験はありませんか?
せっかくの洋服が汚れるとショックですよね。
しかも、そのシミがワキガによるものだとわかれば、もっとショックを受けると思います。

ワキガのチェックポイントの一つに、「衣服の脇部分に黄色いシミができるかどうか」があります。
男性女性問わず、ワキガの可能性が高いと衣服の脇部分に黄色いシミができるので、一つの目安にしましょう。

黄色いシミ以外にもある!ワキガのチェックポイント

ワキガの可能性を示すサインは、衣服の黄色いシミ以外にもあります。

ワキガは自分では臭いに気付きにくいという特徴があるので、臭い以外のポイントからワキガかどうかをチェックしてみましょう。

~ワキガかどうかのチェックポイント~

  • ・耳垢が湿っている
  • ・脇の汗ジミのサイズが大きい
  • ・脇毛に白い粉のようなものがついている
  • ・両親または親族にワキガ体質の人がいる

いくつ当てはまりましたか?
特に、耳垢の状態は自分でチェックしやすいので、気になったらすぐに確認できますね。

チェックポイントの中で、黄色い汗ジミ以外でワキガの可能性が高いことを示すのが「両親または親族にワキガ体質の人がいる」という点です。
ワキガは遺伝的要素が強い症状なので、体質が親や親族から遺伝している可能性があります。

そもそもワキガとは?

ワキガ臭発生の原因のイメージ

ワキガは正式名称を腋臭症(えきしゅうしょう)といい、日本人よりも欧米人に多い症状です。
日本人でワキガ体質の人は、全人口の10%と非常に低い割合ですが、それゆえにかえってその性質が目立ってしまいます。

ワキガは脇からイヤな臭いが発生します。
特に汗をかきやすい夏場は臭いが強くなるので、ワキガで悩んでいる人にとって夏は嫌な季節かもしれません。
ワキガの原因は汗ですが、実は汗は出てくる部分によって臭いが違います。

ワキガの原因になるのは、アポクリン汗腺という部分から出てくる汗です。

ワキガの原因

人間の体には2つの汗腺、汗の出口があります。
そもそも汗は、体温調節のために出るもので、決して体に悪いものではありません。
しかし、2つの汗腺のうち、アポクリン汗腺という部分から出る汗が、ワキガ特有の臭いの原因になるのです。

アポクリン汗腺の他に、エクリン汗腺という部分から出る汗は、ほとんどが水分なので無臭でさらっとしています。

しかし、アポクリン汗腺から出る汗は、脂質や糖質、尿素、アンモニアなど様々な成分を含んでいおり、それらの成分を皮膚の常在菌が分解するとき、ワキガ独特のイヤな臭いを作り出します。

無臭の汗を出すエクリン汗腺は全身に存在しますが、アポクリン汗腺は脇や陰部に存在します。
ワキガ体質の人は、アポクリン汗腺が発達しており、臭いの原因になる汗が出やすいのです。

ワキガの臭いはどんな臭い?

ワキガの臭いといっても、実は種類は様々です。
男性向けの化粧品を開発販売する株式会社マンダムでは、ワキガの臭いを7つのタイプに分けて表現しています。

  • ・M型 ミルク様臭、ベース臭
  • ・A型 酸臭
  • ・K型 カビ臭
  • ・C型 カレースパイス様臭
  • ・E型 蒸し肉様臭
  • ・W型 生乾き臭、水っぽい
  • ・F型 鉄臭

男性と女性でワキガの性質に違いがある

女性のワキガのイメージ

ワキガのように体臭トラブルは、一般的に男性の方が多いイメージですよね。
でも、女性でもワキガ体質に悩まされる人は多く、さらにワキガになりやすいのは女性の方とも言われているのです。

臭いの強さは男性のワキガの方が強い

マンダムによる調査で、男性と女性それぞれのワキガを比較してみたところ、ワキガの臭いの強さは女性より男性の方が強いことがわかりました。

臭いのタイプも、男性はツンとした臭いが多いことに対し、女性は酸っぱい臭いを発しにくく、ミルクのような臭いタイプが多いそうです。

女性は男性よりワキガになりやすい

男性と女性では、女性の方がワキガになりやすいと言われています。
なぜなら、ワキガの原因になるアポクリン汗腺ですが、女性は男性よりもアポクリン汗腺の数が多く、臭いの原因になる汗をかきやすいのです。

また、女性ホルモンの働きによって汗腺が活発になりやすいのも、女性がワキガになりやすい原因の一つです。

女性にオススメ!ワキガ対策

では、ワキガを解消したいときはどうすれば良いのでしょうか?
現在は手術や注射などでワキガを軽減・解消することができます。

しかし、手術や注射などはそれなりに費用が掛かるので、気軽にトライすることはできませんよね?

そんな時は、自宅でできる臭い対策を試してみましょう!

今すぐワキガ手術は受けられないけど、臭いをなんとかしたい!という女性に、今日からできるワキガ対策をご紹介します。

根本的な治療は医療に頼る必要がありますが、臭いを減らす程度の対策は自分でできることが多いので、ぜひ実践してみてください。

汗対策から始めよう

ワキガは脇にあるアポクリン汗腺から出る汗が原因なので、ワキ汗を抑えることを習慣にしましょう。
汗は体温調整時の他に、辛いものを食べたときや緊張状態が強いときにもかきます。

辛いものが好きでよく食べるという方は、できるだけ控えるようにしてください。
また、緊張しやすい性格の人は、アロマグッズのような香りでリラックスできるアイテムを携帯してみてください。

また、汗を余分にかかないようにする対策と合わせて、汗をかいたままにしないようにする対策も必要です。
脇汗パッドで余分な汗を吸収させ、皮脂や常在菌と混ざらないようにしたり、汗を抑える作用のある制汗スプレーを使ったり、脇汗対策グッズを取り入れましょう。

時間のあるときに清潔なタオルを水で濡らし、脇を拭いて清潔な状態をキープすることも有効です。

食生活を整えよう

食生活で油っこいものや肉類、バターやチーズなどの動物性たんぱく質を好んでよく食べるという方は、食生活を整えてください。

アポクリン汗腺から出る汗に含まれる脂質や糖質、たんぱく質などは、食べるものによって増え、増えれば増えるほど臭いが強くなります。

体臭を強める食べ物があるように、体臭を弱める効果が期待できる食べ物もあります。
以下の食べ物を取り入れて、食生活を整えて臭いが強くならないように対策してみてください。

  • ・梅干し
  • ・緑茶
  • ・めかぶ
  • ・野菜類(なす、そば、しそ、モロヘイヤ、パセリなど)

まとめ

女性でも悩まされている人が多いワキガ
一度ワキガが気になると、人が多く集まる場所を避けるようになったり、人と会うのも躊躇するなど、生活の様々なシーンで自分の臭いが気になってアクティブになれませんよね。

まずはすぐにできるワキガ対策を実践して、臭いが今以上に強くならないようにしましょう。

対策をしても臭いが強いまま、という場合は迷わず専門医に相談してください。
ワキガでお医者さんに相談することは恥ずかしいことではありません。

病院では、すぐに手術を勧められるわけではなく、ワキガの状態を見て制汗グッズや内服薬、生活習慣改善のアドバイスなど、丁寧に指導してもらえます。
ワキガは恥ずかしい病気でも、珍しい病気でもありません。

悩みすぎず、自分でできる限りの対策から始めてみましょう。

関連記事

Page Top