カラダお悩みラボ

髪の毛を気にする女性

気になる妊娠中の抜け毛!原因と対策は?

妊娠すると、体調に様々な変化が現れます。 情緒不安定になる人もいれば、重いつわりに悩まされる人もいることでしょう。

妊娠中はとにかく様々な悩みが現れやすいものですが、中でも比較的ポピュラーな悩みが「抜け毛」です。

妊娠するまでは抜け毛とは無縁だったのに、妊娠してからというもの抜け毛が増えて分け目が目立つようになってきたという人は決して少なくありません。 ここでは、妊娠中の抜け毛の原因とその対策法をご紹介します。

妊娠中、なんだか髪が抜ける……

妊娠中のイメージ

一般的に、抜け毛の原因には

  • ・間違ったヘアケア
  • ・ホルモンバランスの乱れ
  • ・遺伝

などが挙げられます。

中でもポピュラーな抜け毛の原因が、「FAGA(女性男性型脱毛症)」です。
FAGAを発症すると、男性ホルモンの働きが活発になりすぎるために、髪が太く長く育つ前に抜けてしまいます。

しかし、妊娠中の抜け毛は、これらの一般的な抜け毛とはまた違った原因がある場合もあるので、原因に合わせて対処しましょう。

妊娠している女性のホルモンバランスは、本来なら抜け毛が増えにくいホルモンバランスです
髪を太く長く、豊かにする「プロゲステロン」というホルモンの分泌が盛んなため、男性ホルモンの働きが活発になりすぎることは少ないといえます。

それにも関わらず抜け毛が増えてしまうのには、いくつかの理由があるので一つ一つ詳しく見ていきましょう。

抜け毛はあきらめるしかないの?

ドラッグストアなどに行くと、男性用の育毛剤がたくさん売られています。しかし、これらは女性にはあまり効果がないことが珍しくありません。
通信販売に目を向ければ女性用の育毛剤もありますが、赤ちゃんのことを考えると、妊娠中は使いたくないものですよね。

では、妊娠中の抜け毛はあきらめるしかないのでしょうか?

妊娠中は何かとストレスを感じやすいものです。
抜け毛ももちろんストレスの一つになります。

おなかの赤ちゃんのためにもストレスはできるだけ取り除き、穏やかな気持ちで毎日を過ごせるに越したことはありません。

妊娠中の抜け毛は、原因に合わせた対処を行えばある程度減らすことが可能です
「もう抜け毛は治らないんだ……」とあきらめず、まずはできることから始めてみましょう。

また、妊娠中の薄毛は、出産すると自然と改善することが多い抜け毛でもあります
必要があればかかりつけの医師に相談するなどして、自己判断で対処しないようにしましょう。

妊娠中の抜け毛の原因

妊娠中のイメージ

では、妊娠中の抜け毛の原因にはどんなものがあるのでしょうか?
妊娠中の抜け毛の原因は、大きく3つ考えられます。

1.頭皮のトラブル

妊娠中は、妊娠していない時に比べて体がとてもデリケートになっています
妊娠前はなんでもなかったシャンプーが刺激になり、頭皮の環境が悪化して抜け毛が増えている場合があるので、まずは頭皮の状態をチェックしてみましょう。

  • ・かゆみがある
  • ・フケが出ている
  • ・湿疹がある

など少しでも気になる症状がある場合は、頭皮の状態が悪化して、髪が抜けやすくなっています。

まずはヘアケアを見直し、必要に応じて皮膚科を受診して適切な治療を受けましょう。

2.ストレス

妊娠中は、妊娠前に比べて食べ物や飲み物、薬などに気を遣うことも増え、好きなものが食べられなかったり、具合が悪くても薬が飲めなかったりして、何かとストレスが大きくなりがちです。
人によっては、家族や親せきからのプレッシャーもあるかもしれません。

妊娠中に限らず、大きなストレスは抜け毛の原因になります。

上手にストレスと付き合う方法を見つけるとともに、抜け毛を気にしすぎないことも大切です

3.栄養不足

妊娠中はいつも以上に食事の気を配っているかと思います。しかし、中には栄養不足になっている妊婦さんもいるようです。

偏食がちだったり、食事の量が十分でなかったりして、栄養不足状態になってしまうと、髪の毛まで十分な栄養が行き渡らず、丈夫な髪の毛が育ちません

必要に応じて病院の栄養士さんなどと連絡を取りながら、栄養たっぷりの食事をしっかり食べるようにしましょう。

妊娠中の抜け毛を改善しよう!

髪の毛のイメージ

では、妊娠中の抜け毛を改善するにはどうすれば良いのでしょうか?

1.ヘアケアを見直そう

まず、毎日のヘアケアを見直しましょう。

皆さんは、どれくらいの頻度でシャンプーをしていますか?
多い人では、朝夕1日2回シャンプーしている人もいるのではないでしょうか?

しかし、シャンプーのし過ぎは、乾燥や皮脂の過剰分泌といった頭皮トラブルのきっかけになりかねません
まずはシャンプーの頻度を減らしましょう。1日~2日に1回で十分です。

その上で、シャンプーを刺激の少ないものに変えましょう。
オススメは「アミノ酸系」のシャンプーです。

価格は少し高めですが、頭皮への刺激が少なく、妊娠中の敏感な肌でも使いやすいのではないでしょうか。
ドラッグストアなどでもアミノ酸系のシャンプーが売られています。

シャンプーをするときは、指の腹で優しくマッサージするように洗ってください。
抜け毛がひどい場合は、頭皮を揺らす程度の力加減で洗うとさらに優しく洗うことができます。

2.ストレスと上手に付き合おう

何かとストレスがかかる妊娠中は、積極的にストレス発散を行いましょう。
カラオケで思い切り歌ったり、軽く体を動かしたりするのがおすすめです。
好きな映画や音楽に触れるのも良いですね。

最近では、「マタニティヨガ」といって、妊婦さん向けのヨガ教室を開催している産婦人科医院もあります。
ヨガはゆったりとした動きなので妊婦さんでも取り組みやすく、リラックス効果もあるエクササイズです。

詳しくはかかりつけの産婦人科医院に相談してみましょう。
https://www.shimizuclinic.net/yoga/

3.バランス良くしっかり食べよう

つわりがあると「何でも好き嫌いなくしっかり食べる」というのはなかなか難しいと思います。

しかし、できる範囲で構わないので、肉や魚・野菜・炭水化物をバランスよく食べるようにしましょう。
もちろんつわりがひどいときは無理をしないでください。

妊婦さんは、自分の体だけでなく赤ちゃんの体にも栄養を届けなければなりません。
妊娠前よりも意識してしっかりと食事を摂るようにしましょう

妊娠中はなんでもなかったのに……

髪の毛を気にする女性

人によっては、産後に抜け毛が増えることがあります。
これは、出産することで女性ホルモンが急激に減少することで起きるものです。

また、慣れない育児のストレスが原因で、抜け毛が増えることもあります。

産後の抜け毛は、個人差はありますが、半年から1年程度で元に戻ることが多いものです。

悲観することなく、かかりつけの産婦人科医に相談しながら様子を見るようにしましょう。

一人で悩まず相談を

妊娠中の抜け毛も、産後の抜け毛も、原因は様々です。
自己判断であれこれ対処をして悪化してしまうケースも見受けられます。

抜け毛が気になるな、と思った時はまずかかりつけの産婦人科医で相談してみましょう。
また、美容室でヘアスタイルを相談してみるのも一つの手です。

関連記事

Page Top